i-HOSPITAL SEARCH
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
25 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

〔264〕硝子体混濁[2]  /  〔263〕目が[1]  /  〔260〕三か月の娘について[2]  /  〔254〕納得がいきません[4]  /  〔253〕右目が[1]  /  〔250〕彼氏の目が[1]  /  〔249〕おでき?[1]  /  〔247〕めまい[1]  /  〔245〕ものもらいの手術について[1]  /  〔243〕充血[1]  /  

〔264〕硝子体混濁
 ひで  - 02/10/4(金) 23:07 -

引用なし
パスワード
   僕は硝子体混濁なのですが、いずれ失明してしまうのですか?

〔265〕Re:硝子体混濁
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/10/5(土) 9:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ひで:さん
>僕は硝子体混濁なのですが、いずれ失明してしまうのですか?
硝子体混濁は症状を現し、病名ではありません。硝子体混濁で失明することはありません。誰でも、後部硝子体剥離は年齢とともにあり、生理的な飛蚊症(蚊が飛んで切るように感じたり、ゴミが飛んでいる気がしたりする)は問題ありません。しかし、混濁の原因が、網膜剥離であったり、出血であったりする場合もありますので、眼科で診察をお受けください。眼科で心配ないといわれているのであれば、問題ありません。

〔267〕Re:硝子体混濁
 ひで  - 02/10/5(土) 10:30 -

引用なし
パスワード
   僕、高校生なんでこれから先のことを考えると、ずっと不安でした。近視もかなり強くて、だめかと思いました。医者には「失明するといけないから、三か月に一度くるようにいわれています。泡が見えたり、蛍光灯をみたりするとぴかぴか光るのはそのせいでしょうか?

・ツリー全体表示

〔263〕目が
 たか  - 02/10/4(金) 22:29 -

引用なし
パスワード
   蛍光灯や空をみると、細かいぴかぴかひかるものが目に見えるのですが、それは病気なのですか?

〔266〕Re:目が
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/10/5(土) 9:42 -

引用なし
パスワード
   ▼たか:さん
>蛍光灯や空をみると、細かいぴかぴかひかるものが目に見えるのですが、それは病気なのですか?
多分、生理的飛蚊症と思いますが、わかりません。一度眼科で診察を受けてください。

・ツリー全体表示

〔260〕三か月の娘について
 みーな  - 02/10/1(火) 23:35 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。私の娘下まつげが逆さまつげなんです。痛がりもしませんが黒目にはりついています。こういう場合はやっぱり眼科につれていったほうがいいでしょうか?どうかよろしくおねがいします。

〔261〕Re:三か月の娘について
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/10/2(水) 13:54 -

引用なし
パスワード
   ▼みーな:さん
>はじめまして。私の娘下まつげが逆さまつげなんです。痛がりもしませんが黒目にはりついています。こういう場合はやっぱり眼科につれていったほうがいいでしょうか?どうかよろしくおねがいします。
乳幼児期は、まつげが柔らかいため問題ありません。また、成長すると大抵の場合、ふくらみが減り治ります。小学校入学前でも気になれば、治療してください。

〔262〕Re:三か月の娘について
 みーな  - 02/10/2(水) 22:12 -

引用なし
パスワード
   早い返事本当にありがとうございまた。いたいんじゃないか心配だったので安心しました。

・ツリー全体表示

〔254〕納得がいきません
 匿名希望  - 02/9/25(水) 15:21 -

引用なし
パスワード
   この間、某有名大学病院で斜視(眼球をまっすぐ)の手術の以来を強く希望をしたのですが、君の場合は、成功率はきわめて低い。といわれ、私は、可能性があるのならやって下さいと言ったのですが、うちは低い成功率と分かってる手術はしませんと、断られました。他へいっても同じだよとも言われました。でもまだ納得いかないので、書き込みました。具体的内容がメールでは限界があるとは思うんですが、何かアドバイスを下さい。又、そちらでも成功率の低い手術は本人が強く希望でも断るのでしょうか…

〔255〕Re:納得がいきません
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/9/25(水) 19:35 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名希望:さん
>この間、某有名大学病院で斜視(眼球をまっすぐ)の手術の以来を強く希望をしたのですが、君の場合は、成功率はきわめて低い。といわれ、私は、可能性があるのならやって下さいと言ったのですが、うちは低い成功率と分かってる手術はしませんと、断られました。他へいっても同じだよとも言われました。でもまだ納得いかないので、書き込みました。具体的内容がメールでは限界があるとは思うんですが、何かアドバイスを下さい。又、そちらでも成功率の低い手術は本人が強く希望でも断るのでしょうか…
成功率が低くとも、患者さんが望めば、大抵手術は行ないます。多分、その施設は斜視の手術はあまりおやりにならない施設ではないでしょうか。ただ、斜視でも、治りにくいものがあるのも事実です。別の病院でもう一度お聞きになってください。多分問題なくしていただけると思います。

〔257〕Re:納得がいきません
 匿名希望  - 02/9/25(水) 20:41 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございました。
よろしければ関東(都内など)の斜視専門医の方を紹介いただけないでしょうか?

やはり、個人名などは、ネット上では公表はできませんか?
あつかましい質問で大変恐縮ですが、お願いします

〔258〕Re:納得がいきません
回答  セントラル アイ クリニック院長渥美一成  - 02/9/25(水) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名希望:さん
>アドバイスありがとうございました。
>よろしければ関東(都内など)の斜視専門医の方を紹介いただけないでしょうか?
>
>やはり、個人名などは、ネット上では公表はできませんか?
>あつかましい質問で大変恐縮ですが、お願いします
ネットは皆さんが見る物です。個人名を挙げることは、いろいろ問題があります。ネットで斜視で調べれば、どこが、斜視手術で有名なところかはわかると思います。また、明日から臨床眼科学会が盛岡でありますので、ネットでそれを調べれば、斜視で仕事をしている個人、病院名がわかるとおもいます。

〔259〕Re:納得がいきません
 匿名希望  - 02/9/25(水) 22:55 -

引用なし
パスワード
   たびたびすみません。

ここでの質問は、電話では対応はできないのでしょうか?
教えて下さい

・ツリー全体表示

〔253〕右目が
 ユー吉  - 02/9/25(水) 7:32 -

引用なし
パスワード
   先日右目が出血して真っ赤になったので眼科に行きました。一週間して直ったのですが…マバタキするとパチパチ音がするようになって気になるのですが…

〔256〕Re:右目が
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/9/25(水) 19:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ユー吉:さん
>先日右目が出血して真っ赤になったので眼科に行きました。一週間して直ったのですが…マバタキするとパチパチ音がするようになって気になるのですが…
球結膜下出血と思います。多分、関係ないと思います。

・ツリー全体表示

〔250〕彼氏の目が
  E-MAIL  - 02/9/24(火) 3:29 -

引用なし
パスワード
   朝起きたら右目が腫れていました。夜になっても腫れは退かず、逆に瞼の色が薄い紫みたいになってます。目ヤニも出ます。本人は触ると痛いと言ってますが…

〔251〕Re:彼氏の目が
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/9/24(火) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ▼悠:さん
>朝起きたら右目が腫れていました。夜になっても腫れは退かず、逆に瞼の色が薄い紫みたいになってます。目ヤニも出ます。本人は触ると痛いと言ってますが…
麦粒腫と思います。眼科へ行って飲み薬と点眼をもらってください

・ツリー全体表示

〔249〕おでき?
 優貴  - 02/9/24(火) 2:46 -

引用なし
パスワード
   下まぶたの奥のほうにプツッと小さな透明で水泡っぽいものが2、3個できています。ゴロゴロなどの違和感はありませんが多少痛みはあります。コンタクトは中止したほうがいいでしょうか?

〔252〕Re:おでき?
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/9/24(火) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼優貴:さん
>下まぶたの奥のほうにプツッと小さな透明で水泡っぽいものが2、3個できています。ゴロゴロなどの違和感はありませんが多少痛みはあります。コンタクトは中止したほうがいいでしょうか?
水泡様のものが何かわかりませんが、コンタクトレンズは異物ですので、はずして眼科の診察を受けてください。

・ツリー全体表示

〔247〕めまい
 ゆー E-MAIL  - 02/9/23(月) 17:34 -

引用なし
パスワード
   私は三年ぐらい前から、肩凝りとフワフワするめまいがあります。ある本で、眼精疲労からめまいがする事があると書いてありました。仕事がコンピューターなので、目が凄く疲れたり、乾いたりします。私の症状も眼精疲労からなのでしょうか?それから、めまいと眼精疲労の関係を教えて下さい。宜しくお願いします。

〔248〕Re:めまい
回答  セントラル アイ クリニック院長渥美一成  - 02/9/23(月) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆー:さん
>私は三年ぐらい前から、肩凝りとフワフワするめまいがあります。ある本で、眼精疲労からめまいがする事があると書いてありました。仕事がコンピューターなので、目が凄く疲れたり、乾いたりします。私の症状も眼精疲労からなのでしょうか?それから、めまいと眼精疲労の関係を教えて下さい。宜しくお願いします。
目が疲れて翌日まで残るなら眼精披露ですし、翌日まで残らないなら、生理的な眼疲労です。めまいと眼精疲労は一般的には、関係ありません。しかし、もっと広い意味では、眼精疲労の範疇にはいるかもしれません。それを知るには専門書を読んで頂くしかありません。

・ツリー全体表示

〔245〕ものもらいの手術について
 田中  - 02/9/22(日) 14:11 -

引用なし
パスワード
   霰粒腫の手術はどのようなものでしょうか?麻酔はしてくれるのですか?簡単に内容を教えてください

〔246〕Re:ものもらいの手術について
回答  セントラル アイ クリニック院長渥美一成  - 02/9/22(日) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ▼田中:さん
>霰粒腫の手術はどのようなものでしょうか?麻酔はしてくれるのですか?簡単に内容を教えてください
点眼麻酔をしたあと、瞼に麻酔の薬を浸潤させ、挟瞼器で、瞼をはさみ、メスで霰粒腫に切開をいれ、袋ごと固まりを取り出し、圧迫して止血で終了です。軟膏を入れ、圧迫眼帯をします。10分程度です。

・ツリー全体表示

〔243〕充血
 中西枝梨  - 02/9/20(金) 20:13 -

引用なし
パスワード
   何日か前から目の半分から下だけが充血して、乾燥しています。これって病気ですか?

〔244〕Re:充血
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 02/9/21(土) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼中西枝梨:さん
>何日か前から目の半分から下だけが充血して、乾燥しています。これって病気ですか?
皆さんが充血と呼んでいるものの中に、結膜下出血があります。これは、1週間から10日で吸収されます。結膜(白目)の細かい血管が切れたものです。しかし、血管が浮き出ているものは、毛様充血であったりします。これは、上強膜炎で点眼治療が必要です。やはり、眼科に受診してください

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
25 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
C-BOARD v3.23 is Free.