i-HOSPITAL SEARCH
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
18 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

〔440〕質問[3]  /  〔439〕眉毛の辺りの痛み[1]  /  〔438〕眼科に…[0]  /  〔436〕教えて下さい[1]  /  〔434〕目の痛み[1]  /  〔432〕目[1]  /  〔427〕目が痛みます[1]  /  〔422〕にじみ[2]  /  〔421〕白内障[1]  /  〔419〕質問[5]  /  

〔440〕質問
 早苗  - 03/2/23(日) 15:09 -

引用なし
パスワード
   結膜炎だいぶ良くなったんですけど一度治っても家の中に菌が残っていたら、また結膜炎になる可能性はありますか?それと一週間から二週間後に病院に来るように言われたのですが治っていても行った方がイイでしょうか?

〔441〕Re:質問
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/23(日) 17:12 -

引用なし
パスワード
   ▼早苗:さん
>結膜炎だいぶ良くなったんですけど一度治っても家の中に菌が残っていたら、また結膜炎になる可能性はありますか?それと一週間から二週間後に病院に来るように言われたのですが治っていても行った方がイイでしょうか?
御自身は免疫がありますから移りませんが、感染していない人はかかる可能性があります。アルコールでふき取ることも必要です。治った跡に、びまん性散在性角膜びらんが残ることがかなりの割合であります。必ず、病院へ行き、治療を続けてください。

〔447〕Re:質問
 早苗  - 03/2/24(月) 18:20 -

引用なし
パスワード
   わかりました!それとあたしは鳥目なんですけど眼科に行けば何か治療できるのでしょうか?

〔448〕Re:質問
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/2/24(月) 19:22 -

引用なし
パスワード
   ▼早苗:さん
>わかりました!それとあたしは鳥目なんですけど眼科に行けば何か治療できるのでしょうか?
治療できるものかどうかも診察しなければわかりません。

・ツリー全体表示

〔439〕眉毛の辺りの痛み
 架奈子 E-MAIL  - 03/2/23(日) 11:23 -

引用なし
パスワード
   一週間程前から左目の眉毛の辺りが痛むようになりました。触っても触らなくてもズキズキ痛みます。このような場合眼科に行けば良いのでしょうか?

〔442〕Re:眉毛の辺りの痛み
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/23(日) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ▼架奈子:さん
>一週間程前から左目の眉毛の辺りが痛むようになりました。触っても触らなくてもズキズキ痛みます。このような場合眼科に行けば良いのでしょうか?
眼科とは言い切れませんが、眼科疾患を否定するためにも眼科を受診してください。

・ツリー全体表示

〔438〕眼科に…
 とも  - 03/2/19(水) 15:47 -

引用なし
パスワード
   行ってきました。
角膜に傷が〜って心配してたら『アレルギー性結膜炎』でした。
瞼の裏が、ブツブツだらけだったらしいです。カユミはないんですけどね。ありがとうございました。

・ツリー全体表示

〔436〕教えて下さい
 りひと E-MAIL  - 03/2/16(日) 21:26 -

引用なし
パスワード
   瞼の下がピクピクするのですがこれは何でしょうか?

〔437〕Re:教えて下さい
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/16(日) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼りひと:さん
>瞼の下がピクピクするのですがこれは何でしょうか?
眼瞼痙攣と思いますが、実際にはみなければわかりません。眼科を受診してください。

・ツリー全体表示

〔434〕目の痛み
 とも  - 03/2/16(日) 2:05 -

引用なし
パスワード
   数日前から、目に痛みを感じていて、昨日、徹夜してしまって、そのとき、目の前に白いモヤがかかってる状態で、目が痛く寝たんですけど、昼過ぎに起きたときは、モヤはなく、痛みがありました。目がショボショボするので花粉症かと思ってたのですが、夕方から目が開けてられなくて、両目は充血。眼球に痛みがあり、ゴミも入ってないし、光が、酷く眩しく感じ、電気を付けていられなくて、瞼を閉じても、目はかなり痛みます。閉じると開けられません。
何かの病気でしょうか?失明はしませんよね?初めてなので、かなり怖いです。

〔435〕Re:目の痛み
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/16(日) 10:53 -

引用なし
パスワード
   ▼とも:さん
>数日前から、目に痛みを感じていて、昨日、徹夜してしまって、そのとき、目の前に白いモヤがかかってる状態で、目が痛く寝たんですけど、昼過ぎに起きたときは、モヤはなく、痛みがありました。目がショボショボするので花粉症かと思ってたのですが、夕方から目が開けてられなくて、両目は充血。眼球に痛みがあり、ゴミも入ってないし、光が、酷く眩しく感じ、電気を付けていられなくて、瞼を閉じても、目はかなり痛みます。閉じると開けられません。
>何かの病気でしょうか?失明はしませんよね?初めてなので、かなり怖いです。
眼科に受診してください。多分、角膜に傷がついているか、異物が入っているのでしょう。肉眼ではわかりません。

・ツリー全体表示

〔432〕目
 なかむら  - 03/2/14(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
   以前ににじみについて書き込みました。散睡したところ、なにもないといわれました。が、なんでにじみがあるのかわかりません。なぜですか?

〔433〕Re:目
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/15(土) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ▼なかむら:さん
>以前ににじみについて書き込みました。散睡したところ、なにもないといわれました。が、なんでにじみがあるのかわかりません。なぜですか?
質問だけで、答えがすべてわかるのであれば、診察する必要はありません。私が、答えをだせるかどうかは、私の診察を受けていただかなくてはなりません。ご希望であれば、名古屋まで来てください。そうでなければ、ご自身がかかっている眼科の先生に詳しく聞いてください。

・ツリー全体表示

〔427〕目が痛みます
 ひとし E-MAIL  - 03/2/9(日) 18:40 -

引用なし
パスワード
   31才男です 半年程前から目が疲れやすくなりました まぶたを押さえると痛みます そして目の周囲にも痛みがあります 目がかすみ眩しく感じます 現在ムチウチの治療中ですが何か関係あるのでしょうか? 眼科を受診すべきでしょうか? お願いします。

〔428〕Re:目が痛みます
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/2/11(火) 9:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ひとし:さん
>31才男です 半年程前から目が疲れやすくなりました まぶたを押さえると痛みます そして目の周囲にも痛みがあります 目がかすみ眩しく感じます 現在ムチウチの治療中ですが何か関係あるのでしょうか? 眼科を受診すべきでしょうか? お願いします。
むちうちの場合、交感神経が引っ張られるために不定愁訴がでます。神経眼科、整形外科でご相談ください。交感神経の星状神経節を近赤外線であたためるスーパーライザーが効果があるようです。スーパーライザーがある施設をお探しください。

・ツリー全体表示

〔422〕にじみ
 なかむら  - 03/2/8(土) 21:32 -

引用なし
パスワード
   前からなんですが、光がにじんでみえます。医者にみてもらったところ、睡硝たい混濁っていわれただけで、他はなにもいわれませんでした。なぜでしょうか?治らないのですか?ちなみに、視力はかなり悪く、近視です

〔423〕Re:にじみ
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/8(土) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼なかむら:さん
>前からなんですが、光がにじんでみえます。医者にみてもらったところ、睡硝たい混濁っていわれただけで、他はなにもいわれませんでした。なぜでしょうか?治らないのですか?ちなみに、視力はかなり悪く、近視です
硝子体混濁は、ほとんどの人にあります。大抵は生理的なもので、生理的飛蚊症と呼ばれるもので、硝子体膜が網膜から剥がれる事による、後部硝子体剥離が原因です。通常は問題ありませんが、網膜裂孔、網膜剥離の前駆症状としてでることもありますので、念のため、眼科で散瞳してもらって検査してください。

〔425〕Re:にじみ
 なかむら  - 03/2/8(土) 22:48 -

引用なし
パスワード
   散睡してもらったところ、なにも以上はないとは医者にいわれています。あと、散睡したあと、にじみがいつもよりおおきかった気がします

・ツリー全体表示

〔421〕白内障
 さむす  - 03/2/8(土) 21:20 -

引用なし
パスワード
   白内障にかかった時の症状をおしえてください

〔424〕Re:白内障
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/2/8(土) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼さむす:さん
>白内障にかかった時の症状をおしえてください
濁りかたによって異なりますが、一般的には、かすむ、色が暗くなる、光がにじむためにボケル、視力低下があります。特殊なにごり方で核白内障であれば、昼間見難く、夕方から夜のほうが見やすい。近視がでて近くが見やすくなる。という症状があります。
眼科で検査すれば、すぐにわかります。

・ツリー全体表示

〔419〕質問
 早苗  - 03/2/8(土) 14:38 -

引用なし
パスワード
   度々すみません!左目から出血してるみたいなんです今の時間は病院はあいてません緊急性はナイでしょうか?

〔426〕Re:質問
 早苗  - 03/2/9(日) 18:36 -

引用なし
パスワード
   一週間経ったけど全然良くならないので明日病院に行ってみます!右目にも移ったみたいなので…。結膜炎って大変な病気なんですね!接客業なので仕事にも行けません(T_T)

〔429〕Re:質問
 早苗  - 03/2/11(火) 18:06 -

引用なし
パスワード
   病院で左目に(ぎまく?)がはってると言われましたが、ぎまくって何ですか?通っている病院の先生は、せっかちなのか自分の言い分だけ言ってサッサッとすまされるので、こちらから質問しずらいです。それと角膜の濁りが出ると、どうなるんですか?

〔430〕Re:質問
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/2/12(水) 13:43 -

引用なし
パスワード
   ▼早苗:さん
>病院で左目に(ぎまく?)がはってると言われましたが、ぎまくって何ですか?通っている病院の先生は、せっかちなのか自分の言い分だけ言ってサッサッとすまされるので、こちらから質問しずらいです。それと角膜の濁りが出ると、どうなるんですか?
偽膜は、炎症によって膜状の分泌物がでます。通常でたときには除去します。角膜の濁りを放置しておくと、視力が低下することがあります。眼脂がでなくなっても、病院から通院しなくても良いといわれるまで、きちんと通院してください。

〔431〕Re:質問
 早苗  - 03/2/12(水) 17:22 -

引用なし
パスワード
   わかりました!先生の説明は分かりやすいので助かります。お忙しいでしょうが、これからも頑張って下さい!

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
18 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
C-BOARD v3.23 is Free.