i-HOSPITAL SEARCH
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
15 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

〔504〕乱視について[0]  /  〔502〕眼瞼下垂[1]  /  〔501〕目が……[0]  /  〔499〕乱視の病気とは?[1]  /  〔497〕眼瞼下垂[0]  /  〔494〕教えて下さい[2]  /  〔493〕瞼のふちに[1]  /  〔492〕目がかゆい(>_<)[0]  /  〔490〕コンタクト[1]  /  〔488〕角膜炎[1]  /  

〔504〕乱視について
 ノボル E-MAIL  - 03/5/7(水) 17:29 -

引用なし
パスワード
   自分は今22歳で生まれつきの乱視をもっていて中学までは眼科かよってました。最近さらに物が二重に見えてみずらいです。視力も落ち続けています。乱視は本当に進行しないのですか?角膜移植しないとまずいのですか?おしえてください。

・ツリー全体表示

〔502〕眼瞼下垂
 ひろ  - 03/4/24(木) 14:51 -

引用なし
パスワード
   先日投稿した者ですが答えていただけない内容ですか?

〔503〕Re:眼瞼下垂
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/4/24(木) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろ:さん
>先日投稿した者ですが答えていただけない内容ですか?
私は、無償でこの仕事をしています。全て答える義務はないですし、忙しい合間にやっています。みて、返事を書こうと思って次から次に仕事が来ると忘れてしまう場合もあります。4月から完全に独立開業となりましたので、時間がとれません。当分の間休まさせていただきます。前回のメールをみましたが、眼科であれば、診察をしてもらい手術をお願いすれば、保険でできます。眼科を受診してください。

・ツリー全体表示

〔501〕目が……
 ☆なつ☆ E-MAIL  - 03/4/24(木) 13:50 -

引用なし
パスワード
   昨日から右目がかゆく、かいてしまいました。今日起きたら右目が真っ赤になってて更にかゆいです。でもこれ以上ひどくならないよう、必死で我慢してます。最寄りの眼科に行ってみましたが休みでした。接客の仕事してる為、見た目が悪くなるのと人にうつるのは困ります。早く治したいんですが…。これは病気ですか?人にうつりますか?

・ツリー全体表示

〔499〕乱視の病気とは?
 ゆずき  - 03/4/23(水) 0:48 -

引用なし
パスワード
   なんですか?あたしは乱視が強く最近眼科に行ったらかなり進んでる見たいで、もしかしたら乱視の病気と言われたんですが、病気について教えてください。

〔500〕Re:乱視の病気とは?
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/4/23(水) 9:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆずき:さん
>なんですか?あたしは乱視が強く最近眼科に行ったらかなり進んでる見たいで、もしかしたら乱視の病気と言われたんですが、病気について教えてください。
乱視は、進行することはありません。年をとる、あるいは体調が悪いと乱視がそのままでてきます。そのため、自覚するようになったのかもしれません。

・ツリー全体表示

〔497〕眼瞼下垂
 ひろ  - 03/4/21(月) 1:43 -

引用なし
パスワード
   某美容整形クリニックの医者に眼瞼下垂だと言われました。下垂が黒目の3分の1位なので軽度だと言われましたが、軽度でも希望すれば眼科で手術してもらえるのでしょうか?視力が低いのもあってすごく眼が疲れ偏頭痛もよくあり、困ってます。これも眼瞼下垂からでしょうか?どうしても治したいのですが眼科で断られた場合美容整形だと保険きかない為50万と言われました。眼科で手術してもらえるにはどうしたらいいでしょうか?以前斜視の手術を3度受けた事があります。

・ツリー全体表示

〔494〕教えて下さい
 すず  - 03/4/20(日) 7:26 -

引用なし
パスワード
   光擬(字が違うと思います)固について…3回手術を受けている友達に付いて…眼鏡合わないそうで…コンタクトをしているそうですが…今より視力低下を防ぐ方法や普段の生活で注意する事を教えて下さい。宜しくお願い致します。

〔495〕Re:教えて下さい
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/4/20(日) 8:10 -

引用なし
パスワード
   ▼すず:さん
>光擬(字が違うと思います)固について…3回手術を受けている友達に付いて…眼鏡合わないそうで…コンタクトをしているそうですが…今より視力低下を防ぐ方法や普段の生活で注意する事を教えて下さい。宜しくお願い致します。
光凝固は糖尿病網膜症、網膜裂孔の治療として行なわれます。それと、コンタクトレンズとは関係ありません。何が問題で視力が落ちているかは診察しなくては、わかりません。受診している眼科の先生にお尋ねください。

〔498〕Re:教えて下さい
 すず  - 03/4/21(月) 3:32 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。本人に連絡します。本当にありがとうございました。

・ツリー全体表示

〔493〕瞼のふちに
 あい  - 03/4/19(土) 23:06 -

引用なし
パスワード
   かたまりみたいなのが頻繁にできます。脂肪のかたまり?らしく問題ないといわれたのですがやっぱりできるとうっとうしい[タラーッ]何かできなくなる方法とかはあるのでしょうか?前は全然できなかったのですが…

〔496〕Re:瞼のふちに
回答  セントラルアイクリニック 院長 渥美一成  - 03/4/20(日) 8:21 -

引用なし
パスワード
   ▼あい:さん
>かたまりみたいなのが頻繁にできます。脂肪のかたまり?らしく問題ないといわれたのですがやっぱりできるとうっとうしい[タラーッ]何かできなくなる方法とかはあるのでしょうか?前は全然できなかったのですが…
診察しませんと、わかりませんが、多分、マイボーム氏腺梗塞と思います。セッシデ、毎回圧迫して、排出を続ければ、治ります。ご近所の眼科でご相談ください。

・ツリー全体表示

〔492〕目がかゆい(>_<)
 キティ  - 03/4/18(金) 20:26 -

引用なし
パスワード
   この間から目がかゆくて仕方ありません。瞼の裏に脂肪の固まりみたいなめぼのようなものがたくさんあります。できる度に病院に行っていますが目薬をくれるだけで、小さいからと言って切ってもらえません。このかたまりのせいで二重の目も一重になってしまいました。どうにかこれ以上できないようにする事はできませんか?あと、やっぱり切らないとなくならないものですか?

・ツリー全体表示

〔490〕コンタクト
 まさ  - 03/4/17(木) 18:46 -

引用なし
パスワード
   角膜ヘルペスを治療したのちに再度コンタクトレンズを使用する事は可能ですか?教えていただきたいと思い、投稿いたしました。

〔491〕Re:コンタクト
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/4/17(木) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼まさ:さん
>角膜ヘルペスを治療したのちに再度コンタクトレンズを使用する事は可能ですか?教えていただきたいと思い、投稿いたしました。
角膜ヘルペスは治った後も角膜が、非常に弱く、コンタクトレンズ装用はやめられたほうが良いと思います。

・ツリー全体表示

〔488〕角膜炎
 きゅう E-MAIL  - 03/4/16(水) 1:33 -

引用なし
パスワード
   角膜炎とはどのような病気ですか?またこれは治るのですか?早く治すためにはどうしたらよいのですか?

〔489〕Re:角膜炎
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/4/16(水) 9:05 -

引用なし
パスワード
   ▼きゅう:さん
>角膜炎とはどのような病気ですか?またこれは治るのですか?早く治すためにはどうしたらよいのですか?
細菌やウィルス、免疫により角膜に炎症がでることです。コンタクトレンズ装用者に多いようです。放置しておくと失明の可能性も否定できません。眼科でしっかり治療してください。信頼できる眼科医にめぐり合うことでしょうか。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
15 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
C-BOARD v3.23 is Free.