i-HOSPITAL SEARCH
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
11 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

〔581〕目の奥の痛み[1]  /  〔579〕網膜[1]  /  〔577〕検査が必要といわれました...[1]  /  〔574〕相談お願いします。[2]  /  〔572〕聞きたいんですが[1]  /  〔570〕先天性白内障[1]  /  〔567〕網膜剥離[1]  /  〔566〕網膜[1]  /  〔564〕教えて下さい。[1]  /  〔562〕目蓋が痛い[0]  /  

〔581〕目の奥の痛み
 さるきち E-MAIL  - 03/7/22(火) 22:24 -

引用なし
パスワード
   最近、目の奥に鈍い痛みがあり、それに伴って頭痛、吐き気があったりします。眼科に行くべきでしょうか?

〔582〕Re:目の奥の痛み
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/23(水) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ▼さるきち:さん
>最近、目の奥に鈍い痛みがあり、それに伴って頭痛、吐き気があったりします。眼科に行くべきでしょうか?
眼科疾患で考えておくべきものに緑内障がありますが、ともかく、眼科受診してください。

・ツリー全体表示

〔579〕網膜
 たなか  - 03/7/22(火) 13:10 -

引用なし
パスワード
   網膜剥離になると、視力は元にもどらないのですか?あと、テレビでやっていたのですが、長時間パソコンをやったり、重い荷物をもったりすると、網膜剥離になりやすいって本当ですか?あと、自分は医者に「網膜剥離になりやすい」といわれたのですが、仕事がらトレーニングをしなければならないのですが、まずいですか?

〔580〕Re:網膜
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/22(火) 13:26 -

引用なし
パスワード
   ▼たなか:さん
>網膜剥離になると、視力は元にもどらないのですか?あと、テレビでやっていたのですが、長時間パソコンをやったり、重い荷物をもったりすると、網膜剥離になりやすいって本当ですか?あと、自分は医者に「網膜剥離になりやすい」といわれたのですが、仕事がらトレーニングをしなければならないのですが、まずいですか?
網膜剥離になっても黄斑部が剥がれなければ、視力は落ちません。黄斑部がはがれて手術までの時間が長期間続けば視力が戻らないこともあります。パソコンや重いものをもって剥離になりやすいというのは、ウソです。それで、剥離になるのであれば、いつかは剥離になります。多分近視が強いため、剥離になりやすいと言われたと思います。近視が強い人は、網膜が薄いため、剥離になりやすいようです。しかし、これも、可能性が少し高いという程度です。それほど、心配することではありません。

・ツリー全体表示

〔577〕検査が必要といわれました。どんな病気か教...
 まゆぞ E-MAIL  - 03/7/21(月) 22:57 -

引用なし
パスワード
   19才で両目白内障でその時は眼内レンズはいれずに手術し、三年後に片目がまた濁りレーザーで焼き今32才ですが二年前にまた両目濁り、眼内レンズいれました。その時に解ったのですが前にレーザーで焼いた左目は、水晶体の袋?レンズを入れるために残してあると言っていましたが焼ききられて無かったので、糸一本でレンズを固定しました。右目は袋があったので、レンズはそのままいれました。最近区の健康診断で片目だけの検査で右目に白点多数、硝子体門輝症の疑いありといわれました。どんな病気ですか?すいません、門の字は中に人と言う字でした。

〔578〕Re:検査が必要といわれました。どんな病気...
回答  セントラルアイクリニック院長  - 03/7/22(火) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼まゆぞ:さん
>19才で両目白内障でその時は眼内レンズはいれずに手術し、三年後に片目がまた濁りレーザーで焼き今32才ですが二年前にまた両目濁り、眼内レンズいれました。その時に解ったのですが前にレーザーで焼いた左目は、水晶体の袋?レンズを入れるために残してあると言っていましたが焼ききられて無かったので、糸一本でレンズを固定しました。右目は袋があったので、レンズはそのままいれました。最近区の健康診断で片目だけの検査で右目に白点多数、硝子体門輝症の疑いありといわれました。どんな病気ですか?すいません、門の字は中に人と言う字でした。
硝子体融解あるいは硝子体閃輝症と呼ばれるもので、硝子体が、変性して濁りがあるものですが、視力にはほとんど影響を与えず、これで、失明することは全くありません。問題は、眼底がみにくいため、何か病気がおきた時に、発見が遅くなる可能性だけです。定期的に眼科受診していただければ良いと思います。

・ツリー全体表示

〔574〕相談お願いします。
 山本  - 03/7/21(月) 9:44 -

引用なし
パスワード
   白目に内出血の様な血の固まりができました。色は赤です。眼科に行ったら目薬を出され時間がたてば治りますといわれました。目も内出血するんですか?因みに最近健康診断を受診し血圧が少し高めでしたが他は異常ありませんでした。回答をお願いします。

〔575〕Re:相談お願いします。
回答  セントラルアイクリニック院長  - 03/7/21(月) 10:45 -

引用なし
パスワード
   ▼山本:さん
>白目に内出血の様な血の固まりができました。色は赤です。眼科に行ったら目薬を出され時間がたてば治りますといわれました。目も内出血するんですか?因みに最近健康診断を受診し血圧が少し高めでしたが他は異常ありませんでした。回答をお願いします。
球結膜下出血と思われます。鼻血のようなものです。白目は細かい血管が多数あり、温度の変化などで、簡単に出血します。放置してよいと思います。但し、違う場所で何度も出血するようであれば、精密検査してください。

〔576〕Re:相談お願いします。
 山本  - 03/7/21(月) 14:53 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございました。ほっとしました。

・ツリー全体表示

〔572〕聞きたいんですが
 ゆう  - 03/7/19(土) 7:54 -

引用なし
パスワード
   網膜剥離で手術した場合だいたい平均で何日ぐらい入院するか教えていただけませんでしょうか

〔573〕Re:聞きたいんですが
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/19(土) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆう:さん
>網膜剥離で手術した場合だいたい平均で何日ぐらい入院するか教えていただけませんでしょうか
施設により異なります。1週間から2週間です。

・ツリー全体表示

〔570〕先天性白内障
   - 03/7/18(金) 13:22 -

引用なし
パスワード
   うちの二ヵ月の息子が先天性白内障・虹彩欠損で手術になるだろうと言われました。どういう病気で、どんな手術をしますか?術後痛みはありますか?手術をすれば視力が出ますか?まだ赤ちゃんなので、痛いとかわいそうで…あと、診察の時目を開けておく器具を使われますが、手で開いてくださる先生は少ないのでしょうか?詳しく教えて下さい、お願いします!

〔571〕Re:先天性白内障
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/18(金) 18:39 -

引用なし
パスワード
   ▼優:さん
>うちの二ヵ月の息子が先天性白内障・虹彩欠損で手術になるだろうと言われました。どういう病気で、どんな手術をしますか?術後痛みはありますか?手術をすれば視力が出ますか?まだ赤ちゃんなので、痛いとかわいそうで…あと、診察の時目を開けておく器具を使われますが、手で開いてくださる先生は少ないのでしょうか?詳しく教えて下さい、お願いします!

先天性白内障が両眼で、透見できないときは、直ちに手術が必要です。いわゆる白内障手術だけしかできないところではなく、網膜硝子体手術もできる施設で手術をお受けになることをお勧めいたします。両眼性の場合、手術が遅れると、手術をやっても弱視になり視力がでないことがあります。ただ、虹彩欠損もあり、他に病気があるかも知れず、視力に対しては、主治医の先生と十分話し合ってください。以前は、白内障手術で赤ちゃんの場合は、水晶体全摘出術で、眼鏡でしたが、現在は、眼内レンズも可能です。
診察のとき、手で開いて診察できると思いますか?開瞼器を使用しない医者の方が、危ないです。痛みのことより、治す事を最優先に考えてください。

・ツリー全体表示

〔567〕網膜剥離
 やすだ  - 03/7/18(金) 9:58 -

引用なし
パスワード
   網膜剥離はなおりますか?

〔568〕Re:網膜剥離
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/18(金) 10:17 -

引用なし
パスワード
   ▼やすだ:さん
>網膜剥離はなおりますか?
手術で97%治ります。

・ツリー全体表示

〔566〕網膜
 もも  - 03/7/18(金) 0:25 -

引用なし
パスワード
   網膜が荒いと言われ眼科で視野、FAG、ERGをしました。視野は欠けており、網膜の反応も弱いと。視野の狭さと夜盲の自覚あります。未だ疑いですが「網膜色素変性症」か「るいえん疾患?」と。この2症状の内容を詳しく教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

〔569〕Re:網膜
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/18(金) 10:23 -

引用なし
パスワード
   ▼もも:さん
>網膜が荒いと言われ眼科で視野、FAG、ERGをしました。視野は欠けており、網膜の反応も弱いと。視野の狭さと夜盲の自覚あります。未だ疑いですが「網膜色素変性症」か「るいえん疾患?」と。この2症状の内容を詳しく教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。
文章で十分には説明できないと思いますので、主治医の先生にお聞きください。また、インターネットで網膜色素変性症で、検索すれば必要な項目は調べられます。
網膜色素変性症は遺伝性疾患で、現時点では治す事はできません。遺伝形式、タイプで症状、進行モ異なります。暗いところがみにくい、視野が徐々に狭くなります。眼科で定期的に受診し、保存的療法で進行を遅くするしかないと思います

・ツリー全体表示

〔564〕教えて下さい。
 たかこ  - 03/7/16(水) 0:16 -

引用なし
パスワード
   21歳の女です。9歳の時に近視になり眼鏡を使用し、現在中度の近視、軽度の遠視、乱視がはいっています。最近目の前を黒点、黒い線、黒く小さな虫のようなものが沢山みえるのですが、何か病気でしょうか?

〔565〕Re:教えて下さい。
回答  セントラルアイクリニック院長 渥美一成  - 03/7/16(水) 9:24 -

引用なし
パスワード
   ▼たかこ:さん
>21歳の女です。9歳の時に近視になり眼鏡を使用し、現在中度の近視、軽度の遠視、乱視がはいっています。最近目の前を黒点、黒い線、黒く小さな虫のようなものが沢山みえるのですが、何か病気でしょうか?
生理的飛蚊症なのか、何らかの病気があるかはわかりませんので、必ず眼科受診して、瞳を開いて検査してもらってください。

・ツリー全体表示

〔562〕目蓋が痛い
 しなもん  - 03/7/14(月) 13:40 -

引用なし
パスワード
   左目の目蓋にしこりのようなものがあり、今朝目蓋全体が痛く、開けると違和感があります

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
11 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
C-BOARD v3.23 is Free.