i-HOSPITAL SEARCH
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
7 / 7 ページ ←次へ

〔10〕ブラッシングの悩み[2]  /  〔9〕[投稿者削除][0]  /  〔6〕口全般に関して[1]  /  〔2〕顎関節症[2]  /  〔1〕歯が黄色[3]  /  

〔10〕ブラッシングの悩み
 森野佳菜子  - 05/8/12(金) 0:08 -

引用なし
パスワード
   24歳女性です。歯磨きの際、気分が悪くなる事が多くなりました。以前は、オェッとなる事があってもそれほどひどくなかったのですが、最近は吐き気をもよおしてしまい、実際に吐くこともあります。歯ブラシを奥に入れなくても腹部がグウッとなり、涙ぐんでしまうのです。歯磨きの仕方が悪いのでしょうか?それとも何か内蔵に問題でもあるのでしょうか?

〔12〕Re:ブラッシングの悩み
 松本孝夫  - 05/8/12(金) 7:39 -

引用なし
パスワード
   『オェッ』と吐き気をもよおす反応は人間古来から備わってる自己防衛機能で、飲んではいけないものが口の中に入ってくると、自分の意志とは関係なしに行われ、自然と勝手に体が反応してしまう不随運動のひとつで、嘔吐反射といいます。
状況を見なければ何とも申し上げにくい所がありますが、おそらく体のどこかに異常があるわけではないと思います。多少のご不自由はお在りかと思いますが、考え方を良い方に考えてみてはいかがですか。医学的にみれば、森野様はむしろ人よりも危機感を察知する自己防衛機能の能力に優れていて、その機能をつかさどる脳も健康を維持している証拠なのですから。
歯磨き時、嘔吐反射でお困りでしたら例えば歯周病やむし歯になりやすくなるわけではないので歯磨き粉を使わないで歯を磨いてみるとか、ヘッドが小さめなハブラシを使用してみたり、歯周病やむし歯の原因となる歯垢は通常、歯磨きをしてから24時間経過しなければ形成されず、さらに歯周病やむし歯に最も罹患しやすいのは睡眠時ですので理論上は就寝前に一日一度だけ適切な磨き方で磨いていれば健康な歯が保てることになるのです。
あるいは自分自身の手で磨く動作が少ないので電動ハブラシなどを使用してみても良いかもしれません。
もし電動ハブラシの購入をお考えでしたら、現在の電動ハブラシは音波で磨く方式が主流となっておりますが、最近、音波よりもさらに振動数が多い超音波電動ハブラシも店頭や通販等で販売されてるようですのでお試し頂いてみてはいかがでしょうか。
超音波の特長は歯垢はもちろんご家庭などでは取り除くことができないとされている歯石まで取り除くことができ、しかも理論上、振動が唾液などを伝わって磨いてない部分の歯の汚れも落とすことができるはずですので森野様のようにお口の中が敏感な方には有効かもしれません。
ただし僕は森野様の症状を正確には把握しておりませんし、あくまでも電動ハブラシに超音波の性質が備わっていれば理論上、どのような有効性があるか申しているにすぎず、各社の超音波電動ハブラシがそのような超音波特有の理論上の機能が備わってるかわかり兼ねます。
またあるいは実際には、森野様には有効ではない可能性もございますので、購入の際には慎重にご検討の上、ご自身の責任の下でご購入下さいますようどうかよろしくお願い致します。

〔13〕Re:ブラッシングの悩み
 森野佳菜子  - 05/8/12(金) 8:08 -

引用なし
パスワード
   早速アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。確かに、歯科検診の時も「オエッ」となり、「他の人より敏感に反応してる」と言われた事があります。治療中にオエッとなり舌を出してしまい、器具とぶつかり舌先を切ってしまった経験があるくらいですから。
今自分なりに考えて、食直後に歯磨きをせず時間を置くとか、歯磨き粉は少なめとか、気分が悪くなりそうな時はブクブクと口をゆすぐだけにしてます。考え過ぎることではないとおもいつつも、24歳の女性として、オエッとなりながら歯を磨く恥ずかしさや、食べた物をすべて嘔吐してしまったことに対する不安などから相談にいたったわけです。わざわざ返信くださいましてありがとうございました。自分なりに試行錯誤してみます。

・ツリー全体表示

〔9〕[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(05/8/9(火) 8:52)

・ツリー全体表示

〔6〕口全般に関して
 千里 E-MAIL  - 05/8/6(土) 9:56 -

引用なし
パスワード
   32歳主婦です。数年前から噛み合わせと顎の関節が良くなく、朝起きると関節がずれているようで音がなり、歯を食い縛ったりすることができません。無意識に舌の端を歯で噛んでます。また、発声・かつぜつが悪く話すことに抵抗があります。一度、噛みあわせで歯医者に治療に行き、歯の上からかぶせてもらいましたが、口の中が狭くなったように感じます。何をどうしたら噛みあわせがよくなり、顎の調子もよくなるのでしょうか。かつぜつもきになります。アドバイスください。

〔11〕Re:口全般に関して
 松本孝夫  - 05/8/12(金) 7:38 -

引用なし
パスワード
   通常はご相談の依頼を受けてからどんなに忙しくてもほぼ2日以内にご返事差し上げているのですが、千里様より頂いたご相談のメールをうっかりご返事したものと勘違いしておりました。
お困りになっていらっしゃると思いますのに、こちらの不注意でご相談のお返事が遅れましてどうもすみませんでした。
噛み合わせとあごの関節の関係はどの人も基本的な構造や動きは同じであっても、それらが互いに機能し合うために人それぞれ特有のお口の中の状況や環境に応じた繊細な条件が必要とされるので、なかなか適確にお答えするのは難しいのですが、千里様の症状が改善されるお手伝いが行えますようなるべく詳細にご説明致しますのでどうかご参考下さい。
歯科治療を望まれる際は、まず担当医選びと担当医と充分コミュニケーションをとりながら、治療期間も1年以上に及ぶケースもございますので信頼関係を確立し、根気強く通って頂くことが大切です。
実は現在のところ、噛み合わせそのものやあごの関節との関係に関する決まった治療法は確立されてなく、歯科の専門書も考え方がまちまちで確たる聖書や定説がございません。
僕に関して言えば、削った歯をすぐに型をとったり、かぶせることは他の歯への影響がありますので、噛み合わせの微妙な高さが調節可能な仮歯を作って安定化を図ったり、様子を見るようにして、僕の中にも特別な定説はございませんが、初診時に噛めなかった患者様も噛めるようになっております。
ですので噛み合わせの不具合を改善させる治療は難しく、長期間に及びますが、適切に行えば決して良くならないことはございませんので希望を持って頂きたく願います。
千里様のご相談をメールを拝読し、噛み合わせると顎の関節がどのように良くないのかもう少し症状がわかれば状況も思い浮かべられるのですが、起床時、顎関節部がカクカクあるいは砂浜を踏み歩くようなジャリジャリする音は顎がはずれてるのではなく、口を開け閉めする際、顎関節部になんらかの原因があり、スムーズな動きが行えないために起こります。痛みがなく日常生活に支障がなければ、マウスピースのようなものを上あごの歯全体に会話や食事などでお口を使わない睡眠時間を利用して装着し、顎の安静化を図る理学療法が一般的です。
寝てる時に無意識のうちに舌を噛んでしまうのは確かに歯科治療によって口の中が狭まった影響もあるのかもしれませんが、それ以外の原因もたくさんありますので、まずは睡眠中、仰向けに寝ることと、舌を普段自然にしている時と同じ定位置に納めて眠ることを心掛けてみてください。
千里様にお子様がいらっしゃれば、子育てという並々ならぬ重労働があまり自分以外の人間には理解を示されず、それがストレスとなったり、お子様がいらっしゃらなくても、生活環境や人間関係などで悩みがあったり…などで、普段は食いしばれない状態とのことですが、もしかすると睡眠中、そのようなストレスが引き金となり、食いしばって寝ている可能性も考えられます。
噛み合わせが悪い状態で食いしばりが睡眠中の長時間行われているとすれば、当然起床時も顎の調子が悪くなると思います。

・ツリー全体表示

〔2〕顎関節症
  E-MAIL  - 05/8/3(水) 21:48 -

引用なし
パスワード
   現在24歳です。顎関節症になって14年程経ちますが高校生の時ぐらいから右の顎の骨が出っ張ってきました。歯をくいしばるとコブみたいです。小さくする事は出来るんでしょうか?以前手術しても無理かもって言われた気がするんですが…

〔3〕Re:顎関節症
回答  松本孝夫  - 05/8/4(木) 11:52 -

引用なし
パスワード
   顎関節部には解剖学上、大変重要な神経、血管その他の器官が位置しているため外科的に症状を改善する場合にはかなりのリスクを伴うことになります。例えば野球選手などがひじや肩の関節にメスを入れて、何年間もつらいリハビリを続けたりしている番組をテレビでご覧なったことがあるかもしれませんが、顎関節ともなれば、ましてや頭部ですし、会話、食事などで顎関節は必要不可欠な部分なので、安静にさせることが比較的容易な腕や足などの関節と比べますと使用頻度もはるかに多く、とても不自由になるかと思います。ですからおそらくある特定の大学などの設備が充実した医療機関であれば、ご相談頂いた出っ張りを手術によって小さくすることも可能かと思われますが、日頃の日常生活における現状の不自由さと手術に伴うリスクを担当される先生とも充分相談しながら、比較検討した上で決めて頂きたく思います。詳しい検査をしなければなんとも適切なご説明を致し兼ねますが、ご相談頂いた内容から推測致しますと、もしかすると、くいしばった時に出っ張りが気になるとなると下あごの骨と顎関節の骨の間に介在し、クッションの役割を果たす関節円板と呼ばれる
軟骨が円滑に動かないために生ずるのではないでしょうか。そのような時は骨格上、骨の構造に異常がなければ手術をしなくても良くなる場合もございますのでMRI検査を行い、軟骨の状態もみてもらうようにしましょう

〔7〕Re:顎関節症
  E-MAIL  - 05/8/6(土) 19:40 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。そういえば軟骨がどうのこうのと言われてた気がします。噛み合わせが悪いせいなのか、奥歯の表面がすり減っていて、象牙質(?)が見えてるため、ガムを噛む事も辛い日もあります。なぜか今はそれほど痛くないです。やはりもう一度病院へ行かなきゃですね。

・ツリー全体表示

〔1〕歯が黄色
 松永  - 05/8/3(水) 12:13 -

引用なし
パスワード
   生まれつき歯が黄色いのですが市販の歯磨き粉を使って白くすることは不可能ですか?歯科診療所にいけばいくらぐらいかかるでしょうか……

〔4〕Re:歯が黄色
回答  松本孝夫  - 05/8/4(木) 11:55 -

引用なし
パスワード
   一般に市販されてる歯磨き粉のうち、ハイドロキシアパタイト、ヒドロキシアパタイトまたはCa(HCO3)2炭酸水素カルシウム等のカルシウム含有の成分表示があるものに関してはこれらの成分が歯の表面に吸収されて歯が白くなると言われてます。ただし使い始めた直後から目に見えるように白くなるのではなく、月単位、年単位で少しずつ徐々に白くなります。よって松永様のような場合、歯科を受診して頂くのがよいと思われます。歯科で行われている歯を白くする治療法としては、症状や所見、黄色い歯の成り立ち、性質などによって、選択する治療法も異なり、適否がありますが、一般的に行われているのはブリーチングといって歯を漂白する方法があります。多くの歯科医院で保険外で治療されています。治療費や料金システムは個々の歯科医院が自由に設定できるため一概には歯一本につきいくらというように申し上げにくい性質があります。だいたい歯を抜いたりしてない方でしたら通常、前歯の本数は上下左右合わせて12本ございますが、これらすべてを1万円で漂白している医院もあれば、一本おおよそ1〜5万円の治療費を設定している医院もございます。しかし歯を白くする漂白方法にも数多くあり、高い治療費を設定している医院では欧米で技術を習得している先生もいらっしゃるようです。私が勤務している医院では3〜4万円で前歯の漂白を行っております。その他にも外から見える部分だけ歯の表面を少し削り、そのスペースにまわりの歯の色に合わせたベニア板状のセラミックを接着させる保険適応外の方法もございますし、保険でも白いペースト状のものを歯の白くしたい部分につめ込む治療法などもございますので、詳しくはかかりつけの歯科医院で伺ってみてはいかがでしょうか。ご質問、ご相談等ございましたらご遠慮なくご返事下さい。よろしくお願いします。

〔5〕Re:歯が黄色
 松永  - 05/8/6(土) 1:48 -

引用なし
パスワード
   詳しくご丁寧に回答頂き、ありがとうございました。歯科医院に通ってみようかと思います。医院によって価格も大分違うのですね。治療法もたくさんあるようなので色々医院を調べてみます。本当にありがとうございました。

〔8〕Re:歯が黄色
 松本孝夫  - 05/8/6(土) 23:19 -

引用なし
パスワード
   お口の中を拝診致しておりませんので、ご満足頂けるような適確なご説明が行えているかと少なからず案じておりましたので、松永様のあたたかいご返事を拝読し、大変嬉しく思いました。こちらこそ、ありがとうございます。また歯科に関してご質問等ございましたご遠慮なくお尋ね頂きたく思います。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
7 / 7 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:  
54,656
C-BOARD v3.23 is Free.